記事の詳細
コミックとらのあな なんば店

【店舗名称】 :コミックとらのあな なんば店
【店舗住所】 :大阪府大阪市浪速区日本橋 3-8-16 安田ビル2、3F
【店舗業種】 :コミックショップ
【利用客層】 :男女(一人・ペア・複数)
【営業時間】 :月~木 11:00~21:00、金~日・祝 10:00~21:00
【お店HP】 :http://www.toranoana.jp/shop/nanba/index.html
地図
店舗紹介
オタロードにある有名コミックショップです。かつては複数店舗がありましたが、現在はなんば店に集約されています。
お店の名前は、「タイガーマスク」に出てくるプロレス秘密結社「虎の穴」から取っています。関東の会社で、秋葉原の小さな雑居ビルの書店からスタートしましたが、同人誌を扱っているお店が稀だったためか人気が爆発。以後、店舗を拡大し続け、ここ大阪日本橋でんでんタウンには2000年にお店を出しました。以後、客足が途絶えることなく支持され続けているお店です。
2Fは全年齢向けの商品(商業誌・同人誌(一般向・女性向)・同人ソフト・CD・DVD・ホビーアイテム・古物同人誌)、3Fは年齢制限あり(商業誌・同人誌・同人ソフト・PCゲーム・古物同人誌)のフロアになります。一般コミックもたくさん置いていますが、やはり目玉は同人誌で抜群の品揃えを誇ります。いつも混んでますが、コミケ後などは50~100人くらいの蛇のような列がレジまで続く盛況っぷりです。
商品の詳細は、公式ホームページで仕入れ状況を見ると早いです。WEBサイトから通販もやっていますので遠方の方にはお勧めです。
場所と特徴
こちらが正面入り口。ゲーマーズとカーパルの間に階段がありますので、そちらを上っていきます。
こちらが入り口。ここから入ると広~い店内です。
店外の階段にある看板。「一人、最低3冊」だそうです。実際、大量買いしていく人も多いですね。
裏側に階段がありそこから外に出れます。
チラシコーナーで色々貰って次回来る際の予習をしときましょう。
オタロードの反対側に出れます。左に行くと、ちょいめしアサちゃんがあります。
出口の斜め前にあるマンション。私の夢はここに住むことですが、HOMES賃貸で見たら普通に8万↑もして困る。
なお、設立者の吉田博高さんは元ソフマップのアルバイト店員さんだったそうですが、今や年商150億以上、従業員数800名以上の大会社へと育て上げました。以下のURLにインタビュー記事が載ってますので、ご覧下さい。
http://www.dreamgate.gr.jp/case/mbl_t/id=863
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。